

Cheerful Style


Cheerful Style 代表講師
♡ Seiko ♡
Jリーグ・アルビレックス新潟専属チアリーダーとして活動。翌年、読売巨人軍マスコットガール「チームヴィーナス」メンバーとなる。SMAP✖SMAP、ハッスルマニア、PVでのバックダンサーなど数々の経験を得て、セブンカルチャーにてキッズチアダンス教室を開講。
子供達が楽しくダンスを習うだけでなく、チアリーダーとして元気、思いやり、協調性、リーダーシップを育てる場として提供出来ればと思います。
チアリーダーの基本は元気な挨拶から!チアダンスのテクニックを学ぶだけではなく、思いやりや協調性を学び、目標を立てチームでやり遂げる達成感と向上心を育てます。

成増・大山クラス インストラクター ♡ Yuka ♡
coming soon...
大宮宮原クラス インストラクター ♡ Yuri ♡
coming soon...
チアリーダーとは
日本ではあまり認知されていない、プロチアリーダーですが、アメリカでは女性か
一番なりたい職業が[チアリーダー]なのです。
しかし、プロといっても他に仕事を持ちながら活動しているチアリーダーがほとんど。
厳しいレッスンをしながら仕事や学業を両立し、美しいチアリーダーとなるため努力する。
みんなから憧れられる理由は、そういうところにあるのです。
チアダンス
チアリーディングと聞くと、人を持ち上げて投げたりする[スタンツ]のイメージが強いと思います。
実は、チアリーディングは[スタンツ]、バク転などのアクロバットである[タンブリング]、ポンポンを持って踊る[ポンダンス]の3つが構成されたもの。
そして、チアダンスは[ポンダンス]のみで構成された種目なのです。
対象年齢
対象年齢
4才~と案内していますが、保護者の方から離れてレッスンに参加出来れば年少さんからでもOK!!
チアリーダーは、大きな声を出して踊ったり、笑顔で身体をいっぱい動かします。小さい頃は出来ても、小学生になると恥ずかしくなってしまったり、挨拶出来なくなってしまう子も。
チアダンスを続けることで、常に元気よく挨拶し、自分から色々なことを発信できるような環境を作ります。